CLASS
【マタニティヨガ講座】2日目エネルギー全開でスタート

ナマステ、ケイシーです。
今日は、マタニティヨガオンライン資格講座の2日目。画面越しでも伝わるほど、受講者のみなさんのやる気と集中力がぐんぐん高まっているのを感じた昨日でした。
妊娠期に寄り添うヨガ、その奥深さにふれる時間
初日は、マタニティヨガの基本的な考え方や、妊娠期に起こる身体と心の変化、アーサナ(ポーズ)のバリエーション、呼吸法、そして安全に指導するための配慮ポイントについてじっくり学びました。
そして2日目の今日は、オフマットでも使えるアーユルヴェーダの考え方を取り入れた家庭でのマタニティケアの内容まで、盛りだくさん!
受講者の皆さんからは、
「すでに現場で妊婦さんと関わっているからこそ、学びが腑に落ちます」
「”伝える”視点で見るようになってきました」
「ヨガの技術だけでなく、妊婦さんへの声かけやケアの方法まで学べるのが本当にありがたいです」
そんなコメントが続々と届き、講師の私も思わず笑顔に。
オンラインでもしっかりつながれる
オンライン講座の魅力は、全国どこからでも参加できること。
小さなお子さんを育てながら受講されている方、お仕事の合間にスケジュールを調整して参加されている方など、それぞれのライフスタイルの中で「学びたい!」という思いを形にしてくれています。
ヨガを通じてできるつながりのあたたかさを、改めて感じました。
今日は、指導練習がスタート!
みなさんが「学ぶ側」から「伝える側」へと一歩ずつ進んでいく瞬間を、講師として見守れることがとても楽しみです。
マタニティヨガは、命の芽生えを見守り、母となる女性を支える大切なヨガ。
この講座が、皆さんの未来に温かく力強い光となりますように。